人を育む風土
本社の設計室をはじめ、各地のお客様先の地区内に「分室」を開設し、各々チーム単位で働く飯田設計の技術者たち。全社員が一同に集まるのは年に数回ですが、仲間を大切にする社風はすべての分室に共通です。ここでは、各分室の雰囲気をはじめ、飯田設計がどんな会社なのか、その風土を少しだけご紹介します。
まずはCADの操作方法の習得からスタート。先輩社員のサポート役として、図面トレース、3Dモデル作成、図面修正などの初歩的な作業を任せます。その後、部品図作成、組立図作成、検討図と徐々にレベルを上げていきます。
作業ごとに担当の先輩が付き、教育します。面倒見のいい先輩が揃っていますので、相談事には真剣に向き合いますし、時間が掛かっても解決するまで付き合います。
社内行事の打ち上げなど、2ヵ月に一回くらいは飲み会も開いています。仕事では、さまざまなお客様とのプロジェクトで幅広い製品に関われる機会があり、設計者としてスキルアップできる環境です。また、作業スケジュールが調整しやすく、休暇利用やフレックスタイム制での勤務時間調整などがやりやすい職場です。
CADでの機械・電気設計と、空調機器・金属材料の試験の2つがメイン業務の分室です。設計担当であれば、部品図や組立図の作成から徐々に仕事のレベルを上げ、最終的に製品設計を担当出来るまでに教育します。試験担当であれば、先輩のアシスタントとして試験準備、データ取り、報告書作成等を学んでいきます。
技術者らしく、真面目で落ち着いた人柄の先輩がほとんどです。とは言っても、堅苦しい雰囲気はありません。和やかな働きやすい職場で、丁寧で面倒見の良い先輩が一人前の技術者になるまで付き添います。
職場の仲間の歓送迎会などはありますが、普段から頻繁に飲みに行くことは、あまりないです。ただ、お酒が好きな先輩もいますので、そうした場が好きな人はぜひ誘ってみてください。また、気の合う同僚同士で休日にテニスや釣りなどに出かけることもあります。
先輩が担当する業務のアシスタントとなり、基礎的な作業から始めます。分からないことがあれば説明と解決方法を一緒に考えていきましょう。知識やスキルを一つずつ高め、開発者として成長出来る環境です。
40代前半のA先輩、趣味はテニスとスマホのゲーム。分かりやすい指導に定評があります。30代半ばのB先輩、仕事には情熱的、後輩には愛情たっぷりで面倒見のいい人柄が人気です。40代半ばのC先輩、趣味は飲み歩き。人望・思いやり・責任感・知識・応用力となんでも揃ったスーパーマン!?です。
新年会や歓迎会といったイベントはもちろん、月一回はどこかのグループで飲み会が開催されています。お酒の強い人、そうでない人も一緒に、盛り上げることが好きな人が多いです。また、休日には趣味の合う人同士でゴルフ、スキー・スノボ、BBQや鍋パーティを楽しんだり、イベントが多いです。
航空機関連の設計がメイン業務です。航空機の設計は細かなルールが決まっていることが多く、まずはそうした一つひとつのルールを学ぶため、先輩社員に付いて作業を通して知識を深めていきます。
新入社員の教育に注力することで、全体の仕事レベルを向上させる。全員がこの考えで、後輩の指導にあたっていますので、何でも聞きやすい雰囲気です。また、各現場の社員が連帯感を持って働けるように気を配っています。
比較的若い世代の社員が多いことが特徴です。毎年2月と7月には新しく仲間に加わった社員の歓迎会を開催。離れた場所で勤務する社員も集まりますので、良い交流の機会になっています。また、自社の社員だけでなく、お客様や協力会社の社員とも積極的に交流をしています。
仕事に必要な各種ツールの操作や、お客様先の設計標準など基本的な知識を習得することから始めます。実務を進めながら、必要な知識をその都度先輩が指導。徐々にレベルアップを目指します。
ベテラン技術者が多い分室ですので、経験と知識に裏付けされた確かな技術が学べます。若い技術者に刺激を受けたいという先輩が多いので、みんなで若手を大歓迎します!
さまざまな趣味を持った先輩が多く、野球、サッカー、ゴルフ、ギター、カラオケ、ゲーム、旅行、クルマなど興味のある分野があれば、一緒に楽しみましょう。また、お客様と合同でのBBQやソフトボール大会、ゴルフコンペなどのイベントもあります(参加は自由です!)。
飯田設計の風景